HOME > TagTagエコライフのすすめ > 家電 > 省エネになる扇風機の使い方とは?節電効果の高い最新機能も!

省エネになる扇風機の使い方とは?節電効果の高い最新機能も!

こんにちは!

北国の暮らしをエネルギーでサポートする北ガスのTagTagです!

 

北海道の住宅にはエアコンが付いていないことも多いので、暑い夏に活躍するものといえば扇風機です。

最近の扇風機は、様々な便利機能や省エネ効果が搭載されているものも増えていますね。

 

今回は扇風機の効果的な使い方や、ぜひチェックしておきたい最新機能などをご紹介します。

省エネになる扇風機の使い方

北海道の夏に欠かせないのが扇風機。

扇風機は置く場所や使用時の工夫によって、その効果をアップさせることができます。

扇風機を効果的に使うことができれば、電気代も節約できて省エネ効果もUP!

効果的&省エネな扇風機の使い方をご紹介します。

 

室温が高い場合は扇風機の位置を考える

家の中がムシムシして外よりも暑い!なんて日は、窓を開けて扇風機を室内に向けて窓際に置きましょう。

風を取り入れることができ、体感温度を下げて涼しさを感じることができます。

窓の外に打ち水をしておけば気化熱の冷却効果でさらに涼しさUPです。

 

また、急激に涼しくしたい!という場合は、逆に窓の外に向かって扇風機で風を送り、室内の熱い空気を外に出すのも効果的!

出ていった空気の分、新たな涼しい風が入ってきます。

 

扇風機の前に氷水を置く

扇風機の周りの空気を冷やすことで、冷たい空気を拡散することができます。

ひんやりした風を感じることができて涼しげですよ。

濡れタオルや凍らせたペットボトル等を置いても同様の効果を得られます。

 

エアコンとの併用で効果アップ&エアコンの節電も

扇風機を使って、エアコンから吹き出す冷たい風を人に直接届くようにすれば、体感温度が下がって涼しく感じます。

実はエアコンだけを使用している時より、エアコンの設定温度を2度ほど上げても扇風機と併用していれば、快適性はほぼ同じなんです!

涼しく快適に生活しながら、エアコンの設定温度を上げて節電することができます。

 

扇風機は上に向けると天井の熱い空気が降りてきてしまいますので、人がいる高さに向けて使用するようにしましょう。

省エネになる扇風機の使い方とは?節電効果の高い最新機能も!

最近はDCモーター扇風機という、DCモーターを搭載した扇風機が多く登場しています。DCモーター扇風機の電気代は1時間あたりたったの0.05円~0.5円ととても安いんです!

電気とガスの簡単比較サイト エネチェンジより

 

もともと電気代が安い扇風機ですが、最近新しく登場している「DCモーター」の扇風機はさらに省エネが可能なんです。

 

従来の扇風機と違う部分はモーターです。

従来はAC(交流)モーターが使用されていましたが、DCモーター扇風機では直流のモーターを使用。

 

DCモーターでは、ACモーターよりも回転数を細かく設定することができるので風量の微調整が可能です。

小さな風を効率よく起こすことができるので、消費電力を減らして節電効果があります。

DCモーターの扇風機は、ACモーターよりも約60%も省エネ効果があると言われています。

 

運転音が静かで微風運転も可能なので、夜間や就寝時なども快適に使えますね♪

 

発売当初はACモーターの扇風機よりかなり価格が高かったのですが、最近では徐々に価格も下がってきて購入しやすくなっていますので、ぜひ家電量販店でチェックしてみましょう。

扇風機の最新機能!省エネ&節電な機能もパワーアップ

最近の扇風機にはさまざまな便利機能に加え、省エネ&節電効果の高い機能も続々搭載。

扇風機の最新機能をご紹介します!


省エネ&節電効果を高める機能

■温度センサー機能

センサーが室温を感知して運転の停止・再開、風量の自動調節などを行います。

いちいち風量を変える手間もなく、室温に合わせて調整してくれるので無駄がありません。

 

■タイマー機能、お休み運転機能

タイマーで「入」「切」のセットができるので、切り忘れの心配もありません。

お休み運転では「だんだん微風になり○時間後に運転終了」というような睡眠を邪魔しない運転も可能です。

消し忘れによる電気代の削減になりますね!

 

■扇風機とサーキュレーターの2役

扇風機機能の他に、上向きの送風も可能なサーキュレーター付きも登場。
二つの役割が付いていると、エアコンとの併用で室温を一定に整えてから、人のいる場所へピンポイントに送風するなど、臨機応変な対応で省エネが可能です!

 

そのほかの最新機能

■プラズマイオン搭載で消臭、保湿、空気清浄なども

プラズマイオンを発生させて、扇風機からの風に消臭、保湿、空気清浄効果があるタイプも。

空気清浄機能があれば、夏以外も空気清浄機として長く使うことができます。

 

■羽なしタイプ

扇風機のイメージを覆す、羽のないタイプの扇風機も登場。

羽ありタイプの扇風機よりも優しい風を生み出すことができるのが特徴です。

羽がないので小さなお子様やペットのいる家庭でも安心です。

羽がなく縦長の「タワー型」扇風機では足元に風を送ることもできます。

空気清浄機、サーキュレーター、ヒーターとして年間通して使えるものが多いです。

扇風機を上手に使って快適で省エネな夏を!

北海道の夏の強い味方の扇風機。

使い方を工夫したり、最新型の扇風機を取り入れることでもっと省エネ&節電しながら快適に過ごすことができますよ♪

 

・扇風機を窓側に置いたり、扇風機のまわりに氷水をおいたりして涼しい空気を拡散するようにしましょう。エアコンとの併用でも体感温度を下げることができます。エアコンの設定温度を2度ほど上げても快適度は変わらないので、エアコンの電気代を節約することができますよ。

 

・従来の扇風機より省エネ効果の高い「DCモーター扇風機」も登場。直流モーターを使用しており風量の微調整が可能で、省エネ性も高いです。近年は価格も下がって購入しやすくなってきています。

 

・最新式の扇風機には便利で省エネ性の高い機能がたくさん。温度センサーで室温を感知して風量を自動調整したり、サーキュレーターと2役が可能だったり、お休み機能で自動終了したり、空気清浄機やヒーターとして年間通して使えたりするものもあります。

関連記事

2024.07.31 バス・トイレ

エアコンと扇風機はどっちがいい?電気代や体への影響を比較!

エアコンと扇風機をうまく活用して夏を乗り切りましょう!

2024.03.13 バス・トイレ

炊飯器の保温の電気代は高い?電子レンジ利用のコツも解説

保温時間を短くして電気代を節約しましょう!

2023.09.14 バス・トイレ

炊飯器を途中で開けると米は炊ける?対処法を解説!

間違って炊飯器を開けてしまっても、焦らず対処しましょう!

2023.06.29 バス・トイレ

炊飯器の臭い取り方法をご紹介!お手入れのコツもチェック

炊飯器のお手入れをしてみませんか?

2022.09.28 バス・トイレ

布団乾燥機の電気代はいくらかかる?メリットや節約方法も解説

夏も冬も活躍する布団乾燥機!電気代は?

2022.07.06 バス・トイレ

エアコンとサーキュレーターの併用で快適に!コツや活用方法をご紹介

北海道ではエアコンが1台のご家庭も多いですね。

2022.06.22 バス・トイレ

エアコンの冷房と除湿の違いを解説!使い分け方法や電気代の差は?

エアコンには色々機能がありますが、どのように使い分けています……

2021.09.08 バス・トイレ

あらゆる節電の工夫をチェック!家電ごとの対策や節約可能な金額とは

今までご紹介した節電のコツをまとめてご紹介!

2021.08.25 バス・トイレ

家事が時短できる家電を利用して快適生活!家事をラクにしてくれる家電とは

家事は家電に頼れる時代です!

2021.08.11 バス・トイレ

家事がラクになるプレゼントは?おすすめ家電やグッズ、選ぶポイントも

生活に役立つ贈り物は?

2021.05.26 バス・トイレ

電気式浴室乾燥とドラム式洗濯機での乾燥、どちらがオススメ?節約方法も!

雨の季節が来る前に、洗濯物の乾かし方について考えてみましょう……

2021.05.12 バス・トイレ

ロボット掃除機と一般の掃除機の電気代を比較!ランニングコストも

流行りのロボット掃除機、気になる電気代は?

2021.01.13 バス・トイレ

電気ケトル・電気ポット・やかんはどう違う?特徴や電気代を比較

あなたのお家では、お湯はどうやって沸かしていますか?

2020.10.21 バス・トイレ

給湯器の設定温度は何℃がベスト?光熱費を節約するためには

給湯器の設定温度は何℃が適切か、考えたことはありますか?

2020.05.13 バス・トイレ

エアコン掃除を自分でする方法と手順を解説!掃除が必要な理由は?

これからエアコンが活躍するシーズンですね。ご自宅で簡単にでき……

2020.03.25 バス・トイレ

エコな食洗機って?食洗機がエコな理由や最新機能、省エネな使い方まで

食洗機を使いこなしましょう!

2020.02.26 バス・トイレ

オーブンレンジで省エネできる?電子レンジとの違いや選び方のコツも

オーブンレンジと電子レンジの違い、ご存知ですか?

2020.01.15 バス・トイレ

省エネな電気ポットの使い方は?電気代の目安や省エネ方法をご紹介

使いたいときにお湯がすぐ出るって便利ですよね!

2019.12.25 バス・トイレ

省エネ家電とは?どれを買い換えればおトクになる?

家電の省エネ性能は年々向上しています!

2019.09.25 バス・トイレ

省エネになるエアコン温度は?プラスアルファの方法でさらに快適!

設定温度を省エネにしたぶんは、他の工夫を組み合わせて快適に♪

2019.06.05 バス・トイレ

冷房代の節約をしたい!今すぐできる実践方法

暑い日が多くなってきましたね。

2019.04.17 バス・トイレ

実は省エネな空気清浄機!効果を存分に発揮する方法もご紹介

省エネしながら健康に。

2019.01.09 バス・トイレ

省エネを実現する洗濯機の選び方や使い方!買い替えもおすすめ

最新の洗濯機で省エネ&楽に!

2018.10.03 バス・トイレ

省エネを意識した電子レンジの使い方をご紹介!

時短料理で電子レンジを使う機会が増えてきましたね。

2018.09.19 バス・トイレ

電気のつけっぱなしはいくらかかる?電気代の疑問を解決!

消し忘れに注意!塵も積もれば・・・

2018.07.04 バス・トイレ

普通炊きと早炊きの違い。炊飯器の炊き方で味や電気代は変わる?

早炊きの活用方法はこちら!

2018.06.20 バス・トイレ

テレビで省エネ節約術!サイズで電気代はどれくらい変わる?

テレビをつけっぱなしにしていませんか?

2018.05.23 バス・トイレ

エアコンで省エネ!電気代を節約できる賢い使い方をご紹介!

夏はエアコンで快適に!

2018.02.21 バス・トイレ

照明で無理なく省エネ!どんな照明を選べばいいの?

過去にご紹介していたLED電球の記事をボリュームアップさせま……

2017.12.15 バス・トイレ

加湿が省エネに? ~自分に合う加湿器を探そう編~

加湿器を購入するなら?

2017.11.30 バス・トイレ

加湿が省エネに? ~省エネになる理由&ついでに加湿編~

冬は加湿で一石二鳥!

2017.11.02 バス・トイレ

省エネと電気代の関係って?節電を効率よく行うコツ

省エネ家電への買い替えも検討してみませんか?

2017.10.11 バス・トイレ

家電の省エネあれこれ

家電の省エネ機能を活用しましょう!