HOME > TagTagエコライフのすすめ > くらし > ガスの使用量は変わらないのに料金が高い!?その原因と対策は?
ガスの使用量は変わらないのに料金が高い!?その原因と対策は?
北国の暮らしをエネルギーでサポートする北ガスのTagTagです!
昨年よりガス料金が高いな・・・と感じたことはありませんか?
ガスや電気の使う量が増えれば光熱費は上がりますが、その他にも考えられる原因と対策について、ご紹介します。
使用量は変わらないのにガス料金が高くなっている原因とは?
昨年の同じ月や先月と比べて使用量はほぼ変わらないのに、金額が高い・・・という経験はないでしょうか?
その理由の1つは、“料金の仕組み”にあります。
今回は、北ガスが供給する都市ガスの料金の仕組みについてご紹介します。
都市ガスの料金は、原料価格の変動に応じて単価が変動します。
都市ガスの原料であるLNG(液化天然ガス)やLPG(液化石油ガス)の価格は、為替レートや原油価格など外的な要因で変動します。原料費調整は、こうした価格の動きに対応するため、原料価格の変動額をガス料金に反映させる仕組みです。
※ガス料金の仕組みについては、こちらをご覧ください。
https://www.hokkaido-gas.co.jp/home/ryo-kin/genryo.html
※月ごとの都市ガス料金単価については、こちらをご覧ください。
https://www.hokkaido-gas.co.jp/home/ryo-kin/genryohi_chosei.html
原料価格の変動により、毎月の単価が昨年の同じ月や先月より安くなったり高くなったりして、使用量はほぼ同じでも料金が変わるということがあります。
光熱費を下げるために、今できることは?
ガス料金をはじめとした光熱費を下げるためには、「省エネ」が欠かせません。
北ガスのエネルギーをご利用の場合は、「北ガスマイページTagTag(タグタグ)」にご登録いただくと、過去2年間の料金・使用量の見える化に加え、「エコライフガイド」で省エネのコツもご紹介しています。
さらに、具体的な省エネ方法は、「エコライフのすすめ」でも取り上げています!
一人ひとりの取り組みでCO2削減にもつながり、環境にもお財布にもやさしい「省エネ」。
おすすめ記事を下記にご紹介しますので、できそうなものからぜひやってみてくださいね♪
【ガスの省エネ】
◆給湯器の設定温度は何℃がベスト?光熱費を節約するためには
https://tagtag.hokkaido-gas.co.jp/portal/ecolife/knowledge/3747
◆節水シャワーヘッドの仕組みを解説!選ぶポイントも
https://tagtag.hokkaido-gas.co.jp/portal/ecolife/facility/2912
【電気の省エネ】
◆電気代を安くしたい!効果的な節約方法や見直しポイントとは?
https://tagtag.hokkaido-gas.co.jp/portal/ecolife/knowledge/4345
◆「電気代が高い!」「請求がおかしい?」原因は?電気代を抑える方法も
https://tagtag.hokkaido-gas.co.jp/portal/ecolife/info/4360
★北ガスマイページTagTagはこちら★