HOME > TagTagエコライフのすすめ > くらし > エシカルコスメとは?その魅力や選び方もご紹介

エシカルコスメとは?その魅力や選び方もご紹介

北国の暮らしをエネルギーでサポートする北ガスのTagTagです!

 

SDGsの観点から近年注目されている「エシカルコスメ」。

 

人や環境、社会にやさしいコスメがエシカルコスメといわれていますが、具体的にどのような化粧品が該当するのか気になりますよね。

 

今回は、エシカルコスメとはどのようなコスメなのか、エシカルコスメの魅力や選び方、オーガニックコスメなどとの違いについて解説します。

エシカルコスメとは?

「エシカルコスメ」とは、エシカル(Ethical・倫理的な)とコスメ(Cosmetics・化粧品)を組み合わせた造語です。

エシカルコスメに明確な定義はありませんが、一般的には「製品の製造や使用において、環境や社会への負荷を最小限に抑えることを目指した化粧品」を指しています。

「エシカル(ethical)」とは、英語で「倫理的な」という意味があります。

 

倫理とは、「人として守り行うべき道」のことで、具体的には人・環境・社会に配慮した考え方や行動を指します。

 

エシカルコスメは「エシカル」と「コスメ」を組み合わせた造語です。

 

エシカルコスメに明確な定義はないものの、一般的には製品の製造や使用において、人・環境・社会に配慮した化粧品のことを指します。

 

以下のような取り組みを行っているコスメは、エシカルコスメといえるでしょう。

 

・使用する人の健康に配慮している

・動物実験を行なっていない

・植物由来の成分やオーガニック原料を使用している

・包装・容器を削減したり、環境に配慮した資材を使用している

・製造・輸送の過程で環境への負荷を軽減している

・フェアトレード(公正な取引)で労働者の経済的自立を支援している

・有機栽培や伝統的な農法・作業法など、生産地の環境保護や地域活性化に貢献している

・売り上げの一部を社会貢献のために寄付している

 

エシカルな取り組みとして、下記のコラムもぜひご参考くださいね。

エコとはどんな意味?家庭でできるエコ活動を総まとめ!

SDGsのためにできることとは?日常生活でできる取り組みをご紹介!

 

エシカルコスメの魅力やメリットとは

エシカルコスメの魅力やメリットをご紹介します。

 

肌あれが起きにくい

エシカルコスメは、界面活性剤など肌に負担のかかる成分の使用量が少なく、植物由来の成分やオーガニック原料を使用している製品が多いのが特徴です。

 

そのため、肌あれが起きにくく、アトピーや敏感肌などの肌トラブルで悩む方にも使いやすいコスメとなっています。

 

環境への負荷を軽減している

エシカルコスメは農薬を使わないオーガニック原料を使用している製品が多く、生産地の土壌環境の保全につながっています。

 

また、本来捨てられるはずの副産物を原料にしていたり、容器や包装にリサイクルできる資材を使ったりと、ごみの削減に力を入れている企業も多いです。

 

社会貢献できる

エシカルコスメを購入することで、生産地の労働者の経済支援や、伝統的な農法・作業法の継承など地域の活性化といった社会貢献ができます。

 

売り上げの一部を社会貢献のために寄付している企業もありますよ。

オーガニックコスメ・ナチュラルコスメ・ヴィーガンコスメとの違い

エシカルコスメのほかにも、「オーガニックコスメ」「ナチュラルコスメ」「ヴィーガンコスメ」などがあります。

 

どのコスメもエシカルコスメに含まれるジャンルですが、どのような違いがあるのか簡単にご紹介します。

 

オーガニックコスメ

農薬や化学肥料を使用せずに、有機栽培されたものを主な原料としてつくられているのが、オーガニックコスメです。

 

日本ではオーガニックコスメの基準や定義はないため、どの製品がオーガニックコスメに該当するかはコスメブランドによって異なります。

 

ナチュラルコスメ

ナチュラルコスメは植物由来の原料をはじめ、天然成分を使用してつくられたコスメのことで、「自然派コスメ」とも呼ばれています。

 

石油由来の化学合成成分や防腐剤、人工香料などを使用しておらず、肌や地球環境にやさしいのが特徴です。

 

ナチュラルコスメの基準や定義は日本にはなく、オーガニックコスメとは異なり、原料は有機栽培されたものとは限りません。

 

ヴィーガンコスメ

ヴィーガンとは、卵・乳製品・はちみつなど、動物性の製品を取らない「完全菜食主義」のことを指します。

 

ヴィーガンコスメは、製造工程・製品に一切の動物性原料を含まない、かつ動物実験を行なっていないコスメのこと。

 

一般的な化粧品の成分として含まれるコラーゲン(動物性タンパク質)・プラセンタ(動物の胎盤)・スクワラン(サメ類の肝油)などは使用せず、シアバターやアーモンド油など動物以外の成分を使用しているのが特徴です。

エシカルコスメの選び方もチェック!

エシカルコスメを選ぶポイントを4つご紹介します。

 

①自分の肌に合うもの

エシカルコスメだけでなくどのコスメを選ぶにしても、まずは自分の肌に合うかどうかが大切です。

試供品やテスターがあれば試用して、肌との相性を確認しましょう。

 

その上で、成分やブランドコンセプト、企業の取り組みなどに共感できるコスメを選んでみてくださいね。

 

②成分

化粧品に含まれる成分が、人や環境にやさしい成分であるかどうかもポイントです。

 

例えば「オーガニック成分や植物由来の成分を使用しているか」「添加物や化学成分の配合量が少ないまたは不使用か」などの詳細を確認し、その中から自分が使いたいと思えるものを選ぶと良いでしょう。

 

③パッケージ・容器

「地球環境に配慮し過剰な包装はされていない」「木・ガラス・リサイクル資材などでできたパッケージ・容器を使用している」などもエシカルな条件です。

 

ブランドによっては、詰め替えの販売や店頭での容器回収を行っています。

 

このようにパッケージ・容器にまで配慮がされているか、という点も選ぶ際のポイントです。

 

④認証マーク

エシカルコスメには、原料や製造に関わる以下のような認証マークが付いているものがあります。

製品を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

 

フェアトレード認証ラベル

「フェアトレード」とは、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す貿易の仕組みです。

 

フェアトレード認証ラベルの付いた製品を買うことで、小規模生産者と労働者の生活とコミュニティの改善に貢献できます。

 

コスモス認証

コスモス認証とは、オーガニックコスメの品質を認証する国際的な制度のこと。

化粧品の最終製品と原料が対象で、それぞれで認証の種類とマークが異なります。

 

バイオマスマーク

バイオマスマークは、燃やしてもCO2の増減に影響を与えない、生物由来の資源(バイオマス)を使用した商品に付けるマークです。

エシカルコスメとは人・環境・社会にやさしいコスメのこと

エシカルコスメとは人や環境、社会にやさしいコスメのこと。

明確な定義はないものの、企業によってさまざまなコンセプトのエシカルコスメが販売されていますので、自分に合った製品を探してみてくださいね。

 

エシカルコスメとは、製品の製造や使用において、人・環境・社会に配慮した化粧品のこと。

「肌あれが起きにくい」「環境への負荷を軽減している」「社会貢献できる」といったメリットがあります。

 

・エシカルコスメ以外にも「オーガニックコスメ」「ナチュラルコスメ」「ヴィーガンコスメ」などがあります。

それぞれの特徴はあるものの、どれもエシカルコスメの一部といえます。

 

・エシカルコスメを選ぶ際は、「自分の肌に合うもの」「成分」「パッケージ・容器」「認証マーク」などをチェックしてみましょう。

関連記事

2024.10.30 バス・トイレ

部屋の乾燥は加湿器以外でも対応可能!その方法や乾燥対策をご紹介

お部屋を加湿する方法は加湿器以外にもいろいろありますよ!

2024.07.17 バス・トイレ

夏の暑さ対策のカギは窓!遮熱対策をご紹介

窓の暑さ対策をして快適に過ごしましょう!

2024.06.10 バス・トイレ

カーテンの洗濯機での洗い方を紹介!干し方のポイントも

カーテンは自宅の洗濯機でも洗えますよ!

2024.03.27 バス・トイレ

札幌市の電子レンジの捨て方を解説!資源化できる可能性も

電子レンジは捨てる以外にもいろいろな活用方法がありますよ!

2024.02.29 バス・トイレ

再生可能エネルギーとは?わかりやすく解説!

再生可能エネルギーがどのように活用されているかご存じですか?

2024.02.01 バス・トイレ

鍋の焦げの落とし方を解説!注意点や正しい使い方もご紹介

鍋の焦げをきれいに落としましょう!

2023.12.20 バス・トイレ

SDGsのためにできることとは?日常生活でできる取り組みをご紹介!

できることかから少しずつ始めてみませんか?

2023.11.22 バス・トイレ

生ごみ削減が叶うコンポストとは?メリットややり方を解説!

コンポストには様々な種類がありますよ!

2023.10.25 バス・トイレ

コーヒーかすは再利用できる!活用アイデアと乾燥方法も解説

コーヒーかすでもエコな再利用ができますよ!

2023.09.27 バス・トイレ

洗濯機のすすぎとは?洗いとの違いやすすぎの適正回数も解説!

洗濯機のすすぎ回数を使い分けてみませんか?

2023.08.21 バス・トイレ

五徳の洗い方を紹介!汚れにあわせた必要な道具や注意点も解説

五徳は汚れに合わせて洗い方を変えましょう!

2023.07.12 バス・トイレ

クローゼットの服のカビ対策5つを紹介!カビの落とし方も知ろう

クローゼットの服のカビ対策は早めにしておきましょう!

2023.05.31 バス・トイレ

札幌の布団の捨て方は?手順や費用についても解説

布団の正しい捨て方を知っていますか?

2023.04.12 バス・トイレ

ダウンジャケットの洗い方は?自宅で洗えるか確認する方法をご紹介

春に向けてダウンジャケットをきれいにしてみませんか?

2023.01.25 バス・トイレ

サステナブルファッションとは?誕生の背景や実践方法も紹介

サステナブルファッションを実践してみませんか?

2022.12.27 バス・トイレ

2022年の総まとめ!エコにつながる情報をチェックしよう

今年もあとわずかですね!

2022.12.14 バス・トイレ

札幌市の服の捨て方は?リサイクルの方法も紹介

服の捨て方も色々ありますよ!

2022.08.01 バス・トイレ

ガスの使用量は変わらないのに料金が高い!?その原因と対策は?

ガスの使用量は変わってないのに料金が変わっている、そのからく……

2022.07.20 バス・トイレ

紙ストローを使うメリット・デメリットは?環境保全のためにできること

紙ストローを採用するチェーン店も増えてきました。

2022.06.08 バス・トイレ

クールビズとは?内容や効果、具体的な取り組み方をわかりやすく!

みなさんがよく知っている企業も、きっと取り組んでいます

2022.05.11 バス・トイレ

レンタサイクルとシェアサイクルの違いは?魅力や利用方法などを比較!

暖かくなったので、自転車移動なんてどうでしょうか?

2022.02.09 バス・トイレ

レジ袋有料化でマイバックの持参率は?その効果についても解説!

マイバック持参もだんだんと定着してきましたね。

2022.01.26 バス・トイレ

寒さ対策はインナーや重ね着で!着方のコツや効果的な素材の選び方とは

冬の重ね着は素材や着る順番などでより効果的に暖かさを得られま……

2021.11.24 バス・トイレ

簡単に体を温める方法をご紹介!冷えにくい体質改善&エコな暮らしに

体を温めることは健康にも節約にも◎

2021.10.20 バス・トイレ

ガス代が高い…!急に高くなった原因や節約方法をチェック

ガス代が気になる冬に向けて

2021.10.06 バス・トイレ

「電気代が高い!」「請求がおかしい?」原因は?電気代を抑える方法も

電気代の仕組みを確認しましょう

2021.03.10 バス・トイレ

生ゴミ処理機とは?使い方やメリット、選ぶポイントを詳しく!

家庭で生ゴミを処理できる、生ゴミ処理機のポイントをご紹介しま……

2021.02.24 バス・トイレ

食器洗いで節水する方法!準備から洗い終わりまでのコツをご紹介

食器洗いで節水するコツをご紹介!

2021.02.10 バス・トイレ

家庭内のごみを減らす工夫でエコな生活!環境保全にも節約にもなるグッドアイデア

家庭ごみを減らす方法をご紹介!

2021.01.27 バス・トイレ

油汚れの落とし方のコツは?軽い汚れとひどい汚れそれぞれの掃除方法

キッチンの油汚れの落とし方についてご紹介します

2020.12.23 バス・トイレ

残り湯での洗濯は大丈夫?残り湯洗濯をする方法と注意点

残り湯を上手に使って節水に挑戦!

2020.12.09 バス・トイレ

魚焼きグリルの掃除方法!パーツごとのお手入れときれいに保つコツ

魚焼きグリルの掃除、苦手な方も多いのでは?

2020.11.11 バス・トイレ

お風呂がすぐ冷める原因は?温かさを保つ対策や便利グッズをご紹介!

お風呂がすぐに冷める原因を知って、温かさを保てるよう対策をと……

2020.10.07 バス・トイレ

排水口の汚れの原因は?掃除やお手入れ方法、詰まった時の対処法も

苦手な排水口掃除、こんなやり方はいかがでしょうか。

2020.07.08 バス・トイレ

家の湿気対策を万全に!発生源や影響を知って早めの対策を

湿度が高くなる季節、簡単な対策からはじめませんか?

2020.06.10 バス・トイレ

引越しで電気・ガス・水道はどうする? 手続き方法や流れを解説!

忙しくて忘れてしまいがちな、引越し時の電気・ガス・水道の手続……

2018.12.05 バス・トイレ

ガス料金の仕組みを知ろう!原料費調整の役割や未払い時の流れをチェック!

ガス料金を見直してみましょう!

2018.06.06 バス・トイレ

ゴミ分別が省エネに繋がる理由。家庭で出来るゴミ分別のポイント

ゴミをきちんと分別することも、地球にやさしい行動です

2017.11.09 バス・トイレ

食育の重要性

お子さまへの環境教育は料理から。

2017.05.10 バス・トイレ

消費電力に合ったアンペアで契約していますか?

同時にどれだけの電化製品を使うかが、アンペアを選ぶポイントに……