HOME > TagTagエコライフのすすめ > 自動車 > カーシェアとマイカーを比較!メリット・デメリット・かかる費用も確認

カーシェアとマイカーを比較!メリット・デメリット・かかる費用も確認

北国の暮らしをエネルギーでサポートする北ガスのTagTagです!

 

車の買い替えの際や、新生活でこれから車が必要な人は、カーシェアとマイカーでどちらを選べば良いか迷うこともありますよね。

 

今回は、カーシェアとマイカーについて解説します。

メリット・デメリットなど比較しながら検討するのにぴったりな内容なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

車を利用する選択肢にはどんなものがある?

車を持っていると、いつでも自分の好きなときに出かけられ、生活の利便性が上がります。ただ、車を所有していなくても乗れるサービスはいくつかあります。

ここでは3つ紹介しますので、それぞれの特徴をみてみましょう。

レンタカー

「車を借りる」と聞くと、レンタカーを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

基本的には、レンタル料金の他に返却時にガソリンを満タンにする必要があり、決まった時間内で借りて、同じ場所へ返します。

レンタカーを借りたり返したりする場所までは、何らかの移動手段を使う必要があります。

レンタカー会社によって、乗り捨てサービスを行っている場合もあります。

カーシェア(カーシェアリング)

カーシェアサービスに事前に登録し、使いたいときにアプリや専用サイトで予約をして使うことができます。

使用料に維持費が含まれており、15分単位など短時間からの利用も可能で、買い物など気軽に使うことができます。

レンタカーと同じで、カーシェア用の車両が停めてある駐車場までの移動が必要です。

 

レンタカーとカーシェアについてはこちらの、「カーシェアリングとは?レンタカーとの違いやメリットを紹介」でも詳しく解説していますので、ぜひあわせて読んでみてください!

サブスク(サブスクリプション)

月額使用料を支払って、特定の車をマイカーのように自宅の駐車場に置いて使うことができます。

使用料には、税金やメンテナンス費用、保険料などが含まれており、毎月定額で車を使うことができます。

乗るたびの手続きが不要なので、自家用車と同じ感覚でいつでもすぐ使えるのも便利なポイントです。

カーシェアとマイカーのメリット・デメリットを比較!

カーシェアもマイカーも利用する環境などによって使いやすさが左右されます。

それぞれのメリット・デメリットを確認してみましょう。

カーシェアのメリット

カーシェアのメリットをご紹介します。

・使用料に維持費が含まれている

カーシェアは使用料にガソリン代や車検、保険など維持費の金額が含まれています。

追加で色々な支払いが発生しないのはわかりやすいですね。

・車種をその都度選べる

家族や友人など複数人で使用するときは少し大きめの車にしたり、1人で使うのであれば小さめの車にするなど、用途にあわせて車種を選ぶことができます。

・初期費用が安い

会員登録などの費用で1,500円ほどかかる場合もありますが、マイカーのように本体価格や車両登録費用、車庫証明費用などの大きな初期費用がかかることはありません。

15分単位など時間単位で借りることができるので、短時間利用の場合は利用料金を抑えられます。

・いつでも車の予約・利用ができる

レンタカーと同じ感覚で使えるカーシェアですが、レンタカーとは違って、24時間、車の予約や利用ができます。

カーシェアのデメリット

カーシェアのデメリットもご紹介します。

・ペットや喫煙不可

カーシェアは、さまざまな人が使う車なので、ペットや喫煙は禁止されている場合がほとんどです。

ペットと一緒にお出かけしたい場合や、運転中も喫煙する方はカーシェアの利用は難しいかもしれません。

・予約が取りにくい・利用ができない場合がある

利用人数が多いステーションでは、週末や連休などは希望時間帯が重なってしまうことも。

前もって計画を立てて予約をするか、レンタカーなどカーシェア以外で移動手段を想定する必要があるかもしれません。

・利用できるエリアが限られている

特に郊外の場合、マイカー保有率が高く、カーシェアが普及していないエリアがほとんどです。

カーシェアは都市部を中心に普及しているため、利用できるエリアはかなり限定的といって良いでしょう。

・長時間利用の場合は割高になる

15分単位など、短時間利用がしやすいカーシェアは、短時間であれば費用を抑えて車を使うことができますが、逆に長時間だと割高になってしまうことも。

時間延長できないことも多く、長時間乗る可能性がある場合には不向きです。

マイカーのメリット

マイカーのメリットをご紹介します。

・好きな仕様にできる

車好きな方はもちろん、車が特別好きではなくても、カーナビなどのオプションは好みのものを選んで使いたいと思う人もいますよね。

カーシェアでは決められた車しか使うことができませんが、マイカーの場合は好みの仕様を取り入れることができます。

・車を使いたいときにすぐ使える

他の人が使うことを気にしなくて良いので、急な予定にもすぐに対応でき、逆に予定がキャンセルになっても気にする必要はありません。

自宅に置いておけるので、使いたいときにすぐ使えます。

・荷物を車に置いておける

毎回運ぶのが面倒な大きな荷物、非常用の毛布や災害セットなどを入れっぱなしにすることもできます。

雪国の場合は、スコップや牽引ロープなど雪道でいざというときの道具を、雪が降る期間は車に積んだままということもよく見られます。

また、お子さんが乗る場合に必要なチャイルドシートも、載せっぱなしにしておけるものの代表例。

カーシェアの場合は付け外しが必要です。

マイカーのデメリット

マイカーのデメリットもご紹介します。

・金銭面での負担が大きい

車の本体価格や車両登録費用、タイヤの準備など金額面での負担はどうしても大きくなってしまいます。

・車検や保険などの維持費がかかる

カーシェアの場合は使用料に含まれていますが、マイカーだと当然ですが車検や保険、駐車場が自宅にない場合は駐車場代もかかってきます。

他にも、ガソリン代や定期的にタイヤやワイパーを買い替えたりとメンテナンス費用が発生してきます。

カーシェアとマイカーのかかる費用もそれぞれ比較

カーシェアとマイカーでは、それぞれかかる費用も変わってきます。

かかる費用は以下の通りです。

・マイカー:車の本体価格、税金、ガソリン代、車検代、(必要な場合は)駐車場代、自動車保険料

・カーシェア:月額費用、利用料金

 

カーシェアの方がかかる費用がシンプルに見えますが、利用時間や頻度によってトータルでどちらがお得かが変わってくるので、一概にカーシェアが安いとも言い切れません。

短時間利用の場合のコストが抑えられるカーシェアは、長時間利用すると割高になってしまうことも。

 

使用頻度や駐車場の有無、カーシェアのステーションが近くにあるかなど、環境に応じて選べると良いですね。

500人中「カーシェアリング」を利用していると回答された7人に「カーシェアリングを選んだ理由」を聞いたところ、「車の利用頻度が少ないから」「必要な時だけ利用できるから」「車を安く利用できるから」「維持費を抑えられる」が上位となりました。

カーシェアとマイカーのそれぞれの特徴をふまえた上で、自分の場合はどちらが良いのかを考えてみましょう。

 

【カーシェアがおすすめな人】

・維持費を安くしたい

・利用頻度が低い

・こだわりが少ない

・短時間利用が多い

 

初期費用の負担や維持費も少なく、乗りたいときだけ車を使いたい人は「カーシェア」がおすすめといえるでしょう。

【マイカーがおすすめな人】

・好みの車に乗りたい

・利用頻度が高く、いつでも乗れる状況が良い

・保険の内容を充実させたい

・カーシェアのステーションが近くにない

・ペットや喫煙者がいる

・チャイルドシートを利用する

 

自分の車を好きなようにアレンジしたい人や、車の利用頻度が多い人は「マイカー」がおすすめです、

また、万が一の場合の保険の内容もマイカーであれば金額設定や保証内容も希望にあわせて選ぶことができます。

カーシェアとマイカーは比較して自分の使い方にあう方を選ぼう

カーシェアとマイカーでは、それぞれにメリット・デメリットがあり、一概にどちらが良いとは言い切れません。

使う頻度や環境にあわせてどちらにするか決めると、デメリットで受ける影響も少なく済むでしょう。

 

・車を利用する選択肢には大きく3つあり「レンタカー」「カーシェア」「サブスク」となります。

 

・カーシェアのメリットは、使用料に維持費が含まれること、車種をその都度選べること、初期費用が少ないこと。

デメリットは、ペットや喫煙不可であること、人気の時間帯や場所では予約が取れない場合もあること。

 

・マイカーのメリットは、車を好きな仕様にできること、使いたいときにすぐ使えること、荷物を置いておけること。

デメリットは、金銭面での負担が大きいこと、車検や保険料などの維持費がかかること。

 

・マイカーでかかる費用は、車の本体価格、ガソリン代、税金、車検、自動車保険料、駐車場代など。

カーシェアの場合は、月額費用と利用料金のみとなります。トータルでどちらがお得になるかは、利用頻度や使う環境によって変わってきます。

 

・維持費を安くしたい、利用頻度が低い、車に対するこだわりが少ない場合は、カーシェアがおすすめです。

また、好みの車が良い、利用頻度が高く必要な時にすぐ乗りたい、カーシェアのステーションが近くにない場合などはマイカーの方がおすすめです。

関連記事

2022.09.07 バス・トイレ

カーシェアリングとは?レンタカーとの違いやメリットを紹介

マイカーをお持ちでない方も、ゆっくり車の旅はいかがですか?

2022.05.25 バス・トイレ

ガソリン代を節約する方法を徹底解説!維持費も抑えよう

便利な車移動ですが、費用が気になりますよね。

2019.12.11 バス・トイレ

自動車でエコドライブ!その効果や運転のポイントまで詳しく解説

エコドライブは安全運転にもつながります♪

2018.05.09 バス・トイレ

エコカーとはどんな車?エコカーにするメリットについて

環境に優しい車にも、たくさん種類があるんです!

2018.04.04 バス・トイレ

省エネ法に基づく自動車の燃費基準とは?税金と燃費基準の関係

燃費が良い車を選ぶ理由はここにあります

2018.01.26 バス・トイレ

省エネのためにタイヤを変えるのはどのくらい効果があるの?

次の買い替えは低燃費タイヤに!

2018.01.19 バス・トイレ

自動車のエアコン、使い方次第で省エネ効果UP!

車のエアコン、正しく使えていますか?

2017.11.16 バス・トイレ

ロードヒーティングを使いながら省エネをキープするポイントとは

あると大助かりなロードヒーティングの上手な使い方。

2017.11.09 バス・トイレ

食育の重要性

お子さまへの環境教育は料理から。

2017.10.20 バス・トイレ

自動車購入時にもらえる!省エネ補助金を活用しよう

自動車購入を検討中の方、必見!

2017.09.08 バス・トイレ

自動車で省エネ!買い替えずに省エネする方法と低燃費車について

家計にも環境にも優しいドライブを楽しみましょう!